皆さまこんにちは!いつもATAO(アタオ)のブログをご覧いただきありがとうございます!横浜店より、6月とは思えないあまりにも夏!に困惑しているmaimaiが更新いたします。
毎月このブログのご挨拶で「時の流れが早いですね……」といっているような気がしますが、本当に時が過ぎるのはあっという間。「夏には〇〇をしよう」「そろそろ〇〇に向けて準備しておかないと」なんて思っているうちに、予定はすぐそこに来てしまいます。皆さま、7月8月の夏休み、ご旅行や帰省、はたまた日帰りのおでかけなど……準備はお済みでしょうか?
今回は、日々のお仕事や休日のお買い物はもちろん、旅行、行楽にも大活躍間違いなしのマストアイテム“お財布ポシェット”の基本の使い方をおさらいしていこうと思います!
「お財布ポシェットってよくみるし便利らしいけど実際どんな使い方が便利なの?」「持っているけどイマイチ使いこなせてない気がする……」なんて方必見!毎日にほんの少しの“便利”が加わるだけで大きな変化!まだ遅くない、今から挑戦する“お財布ポシェットライフ”をご提案できたらとっても嬉しいです!
スタッフコーディネートも盛りだくさんでお送りいたします!ぜひ最後までお付き合いくださいませ~!!
1.そもそも“お財布ポシェット”ってなに?
お財布ポシェット=お財布機能のついたショルダーバッグのこと。
スマホショルダー、お財布ショルダー、ウォレットポシェットともいわれますね。
アタオでは、【ブーブー】と【アミュレット】という2種類のお財布ポシェットをご用意しております。



オフィスブーブー アーモンド
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】


アミュレット(エナメル) ルビー
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
現金やカードを直接入れられるつくりになっていて、
さらにそこにスマートフォンや小物を入れられる、
かつ、ななめ掛けができて両手が空く、
いちいちお財布をバッグから出さずに済む、そしてなくさない!
そんな便利アイテムの総称が<お財布ポシェット>です。
容量や特徴もさまざまなので、“使いたいシーン”をイメージして、そこに合うものを選ぶのも大事なポイント。
あとで詳しくご紹介しますが、「現金やカードを直接入れる」以外の使い方ができる場合も……!?
それだけ多くの種類があり、カバーできる範囲も広いんですね!
2.アタオのお財布ポシェットについて詳しく教えて!
続いては、アタオでお取り扱いしているお財布ポシェット【ブーブー】と【アミュレット】について詳しくご紹介してまいります!
“お財布ポシェット”というカテゴリは同じでも、その特徴はまったく違います!
どちらがより便利かは皆さまの使いたいシーンによってそれぞれ。
しっかりと吟味していただくべく、2種類詳しくご紹介していきますよ~!
①アタオの元祖お財布ポシェット “ブーブー”


アタオで長く愛されているお財布ポシェット ブーブー。
実はそのデビューは2015年!なんと今年10周年です!スタッフも、ほぼ全員が持っているのではないでしょうか?
その使いやすさ、容量、汎用性の高さでリピーターの方も非常に多く、そして、また日々新しいファンも増やし続けているロングセラーアイテムであるブーブー、早速中の仕様をみていきましょう!


お財布機能はこんな感じ。
中心のポケットがコインポケットになっており、すぐ隣にカードポケットがついています。
もちろん、コインポケットにファスナーがなくてもななめ掛けをして使っている分には中でこぼれない便利仕様!
紙幣ももちろん収納可能で、仕切りが多い分、金種やほかの荷物にあわせてお好きなところに入れていただけます♪

オフィスブーブー グレージュ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
limo用仕切りカードケース ダークグリーン
4,900円(税込5,390円)
※店頭限定品ですが、不定期に公式オンラインストア “アタプラ”でも販売会を行っております。
「カードポケットが足りないかも」、または「目の前でもっとスムーズに出し入れしたい!」なんて方は追加でカードケースを入れるのもおすすめ!
私は家族の診察券をここにまとめています♪(一枚ずつ都度お財布に出したり入れたりするとなくしやすいので……)

スマート長財布 スリモ(slimo)
スリモ・メッシュ サンフラワー
29,000円(税込31,900円) ▶【CLICK】

キャッシュレス時代にマッチした“アタオのすべてを込めた”ミニ財布 ミリモ(milimo)
ミリモ・ブロックパーティ シャングリラピンク
25,000円(税込27,500円) ▶【CLICK】
また、アタオのスマート長財布 スリモをはじめ、コンパクトなお財布であればそのままお財布を入れることも可能!
お財布の中身の入れ替えが苦手な私は、もっぱらこの使い方をすることが多いです。
お金を直接入れた場合と、お財布を入れた場合の容量はこちら。


紙幣5枚、硬貨8枚、カード18枚、スマートフォン、キーケース、交通系IC、イヤホン、リップ、アイブロウ、アイライン、ハンカチ


財布(スマート長財布 スリモ)、スマートフォン、クレジットカード、キーケース、交通系IC、イヤホン、リップ、ハンカチ
これだけ入れば、これ一つでおでかけできる!という方も多いのではないでしょうか?
もちろん、なにかバッグと二個持ちしても便利に、オシャレに使えるサイズ感。
まさに汎用性抜群です!

個人的には、一度開けてしまえば両手でごそごそと中身を出し入れできるのもお気に入りポイント。
口も大きく開くので、“ものの出し入れ”という意味では、最も使いやすさに特化しているお財布ポシェットがブーブーかなと思います。
・カードや現金はしっかりと量を持っておきたい or 場合によってはお財布をそのまま入れたい
・ポシェット一つででかけたい!必需品が多い!
・とにかくものの出し入れのスムーズさにこだわりたい!
なんて方はブーブーがマッチしやすいのではないでしょうか♪
②驚きの2way仕様!縦・横使えるマジックポシェット “アミュレット”
2022年にデビューした、キャッシュレス時代によりマッチしたお財布ポシェット アミュレット。



アミュレット(エナメル) パールグレージュ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
なんといっても一番の特徴は「縦でも横でも使える」驚きの2way仕様!
ベルトを付ける金具を変えるだけで、おでかけ先でもぱっと向きを変えられます。


アミュレット・ケリー グレージュ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
ショルダーベルト・ケリー グレージュ
6,800円(税込7,480円) ▶【CLICK】
別売りのショルダーベルトをつけることでボディバッグ風にアレンジするのも人気のアミュレット。
肩への負担も減りますし、スタイルアップ効果も期待できます♪
では、内部の仕様をみていきましょう!


大きいファスナーポケットが2つ付いており、“ATAO”と切り文字のエンブレムが付いている方がお財布ゾーン。
お札3枚、硬貨9枚、カード4枚、フリースペースには常備薬を入れてみました。

カードの収納もまとめて入れる形になり、ブーブーがデビューした10年前よりもスマートフォンがクレジットカードや現金、そしてポイントカード代わりになった、時代の変化を表していますね!
感覚的には、“スマホポシェットにお財布がくっついている”というイメージかと思います。


アミュレット・ヴィトロ ロージーラベンダー
36,000円(税込39,600円) ▶【CLICK】
「もっとお財布機能を充実させたい!」という方は、さきほど登場したlimo用カードケースを間に挟み込むというワザも!
中心のポケットにあえて硬貨を入れることで、アタオのお財布に慣れている方には馴染み深い、ファスナーを2回開ける必要がなく、ワンアクションですべて出し入れができる便利さを加えることもできます♪
カードが一目で確認できるのも嬉しいですね。


ATAOといえば!という方も多い、三角のエンブレムが付いている方のファスナーポケットはスマホを筆頭に貴重品を入れるスペース。

スマホ、鍵、ICカード、クレジットカード、絆創膏、リップと荷物は最小限に。
マチが薄いつくりのため平たいものは特に入れやすいですね。
小物が入るファスナーポケットやカードポケットも付いているので、仕分けるのも便利ですね!


スマートフォンのサイズが大きい、もしくは手帳型のカバーを付けている、などでポケットにスマホを入れることが難しい場合は中心に挟み込んでも使いやすいですよ♪
ご覧いただいた通り、アミュレットのブーブーとの違いは大きく分けて2つ。
①縦・横どちらでも使うことができる
②ブーブーよりもサイズ、容量ともにコンパクト
・キャッシュレスでの会計がメイン
・カード量が多くない or 必要なものだけ都度入れ替えて使いたい
・ポケット代わりとして毎日使いたい、他のバッグと二個持ちしたい
・とにかくスタイリッシュにデザイン性重視!
なんて方には一度アミュレットをお試しいただきたいです!
いかがでしょうか……?皆さま、ご自身のライフスタイルに照らし合わせて「これは向いていそう!」「やってみたい!」「便利そう!」なんて使い方、思い浮かんでおりますでしょうか?
ここからは実践編!
どんなコーディネートで、どういう用途でお財布ポシェットを持てるのかをご紹介していきます!
実際に使っている気持ちで、イメージしながらみていただけましたらとても嬉しいです!
3.お財布ポシェットのみで使う

ブーブー・クラッシー ラズベリー
36,000円(税込39,600円) ▶【CLICK】


アミュレット・ヴィトロ アドリアエメラルド
36,000円(税込39,600円) ▶【CLICK】
そのスタイリッシュさ、身軽さを体感できるのはやっぱりお財布ポシェットのみでのおでかけですね!
・少しコンビニに行くだけ
・家の周りでちょっと用事を済ますだけ
・お洋服や化粧品等、あとで荷物が増えることが分かっているときのおでかけ(ショッピングしている間も、身軽だとなにかと便利ですよね♪)
など、意外と使えるシーンがあるかな、と思います。
私は近所の整骨院に行くときや、友人を家に招いたときにちょっと駅までお迎え、なんてときはお財布ポシェットのみででかけることが多いです!
4.お財布ポシェット+エコバッグ or トートバッグ
とはいえ、せっかくでかけたらついでに日用品や食料品も買って帰りたい……なんてことも多いですよね。
そんなときに頼りになるのがエコバッグ!
アタオのグループブランド StrawberryMe(ストロベリーミー)のエコバッグ ICHIBA(イチバ)とあわせてみました!

【StrawberryMe】 ICHIBA(イチバ) アッシュ
1,800円(税込1,980円) ▶【CLICK】
オフィスブーブー アーモンド
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】

【StrawberryMe】 ICHIBA(イチバ) サンドグレー
1,800円(税込1,980円) ▶【CLICK】
アミュレット・レリーフ カーキ
39,000円(税込42,900円) ▶【CLICK】
ついつい多く買い込んでしまっても、お財布ポシェットに貴重品がまとまっていれば会計もスムーズですし普通のバッグを持っているよりもずっと楽に帰り道を歩けますね♪
コンパクトにたためるエコバッグをお財布ポシェット(特にブーブー)に忍ばせている方も多いですよ!
そしてそして、こちらで嬉しいお知らせが!
普段は京都本店(土曜日、日曜日のみの営業)か、公式オンラインストア“アタプラ”でのみお取り扱いしている グルーブランドStrawberryMeのアイテムを7月1日より期間限定にて、ATAO横浜店でもお取り扱いいたします!
イベントの詳細は最後にお知らせがございますので、ぜひそちらもチェックをお願いいたします♪

エアキャンバス・ZOO WOLF(ウルフ)
32,000円(税込35,200円) ▶【CLICK】
オフィスブーブー グレージュ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】

アミュレット(エナメル) ローズクォーツ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】

ワッフルトート アドリアエメラルド
32,000円(税込35,200円) ▶【CLICK】
オフィスブーブー トープ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】

アミュレット・ケリー グレージュ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
エコバッグじゃ少しカジュアルすぎるかな……という場合はトートバッグをオン。
気負い過ぎない程度の“きちんと”感が、どんなお洋服、どんなシーンでも選びやすいですね!
5.ここで提案したい!
ミニバッグ or 中型バッグ+お財布ポシェット
A4バッグやリュック+お財布ポシェットの組み合わせが合うのはもはや当たり前!ということで、今回は休日のおでかけ、日帰りの行楽でも活躍しそうなミニバッグ or 中型バッグ+お財布ポシェットの組み合わせをご提案いたします!

小さいshiki(四季) プラチナ
32,000円(税込35,200円) ▶【CLICK】
オフィスブーブー グレージュ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】

アミュレット(エナメル) ディープエメラルド
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
ミニバッグでも、ポケット感覚で持てるお財布ポシェットは違和感なくあわせることができます♪
アタオのお財布ポシェット ブーブーもアミュレットも、あわせやすいベーシックカラーの展開が多いので、よりコーディネートしやすいですね。

ウィークエンド ヌード
36,000円(税込39,600円) ▶【CLICK】
オフィスブーブー アイビスホワイト
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】

アミュレット・ヴィトロ アドリアエメラルド
36,000円(税込39,600円) ▶【CLICK】
抜群の機能性で、アタオ人気No.1バッグであるウィークエンドともあわせてみました!
荷物をしっかり持ちたいおでかけや、お仕事でも活躍しそうな組み合わせですね♪
6.リュック+お財布ポシェット
もはや大定番のリュック+お財布ポシェットの組み合わせはいくら当たり前とはいえ外せない……!ということでもちろんご紹介。

シャトル ブラック
58,900円(税込64,790円) ▶【CLICK】
オフィスブーブー ブラック
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】

アミュレット(エナメル) ルビー
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
2人の小さなお子さんがいるママさんスタッフ M子に私物のリュック シャトルとあわせて持ってもらいました!
リュックとお財布ポシェットの組み合わせって、リュックを日常的に使われる方はもちろん、ご旅行や日帰りレジャーには欠かせないですよね。
お子様がいらっしゃる方は特にお荷物が増えると思います。
店頭でも、リュックや大きめトートに合わせて「お財布ポシェットは欠かせません!」というお声をいただくことが多いです。
貴重品がお財布ポシェット=手元にまとまっていることで、いちいちリュックを開けなくていい便利さに加えて、貴重品がずっと自分の目の届く範囲にある、というの安心感も◎!
「リュックは使うけどお財布ポシェットはまだ持ってないな……」なんて方には、ぜひ!声を大にしておすすめさせていただきたい組み合わせです♪
ちなみに、今回ご紹介したM子の私物 シャトルは使用していくとかなりくったり馴染む、素敵な経年変化が楽しめるリュックなんです♪
比べてみるとこんな感じ。

M子私物 約1年愛用

新品
シャトル ブラック
58,900円(税込64,790円) ▶【CLICK】
大容量かつ、レザーのエイジングも堪能できるシャトルも、気になった方はぜひチェックしてみてくださいませ♪
7.お財布ポシェットはビジネスシーンでも大活躍!
A4バッグ+お財布ポシェット
お財布ポシェットはビジネスシーンでも頼りになる強い味方!

エニーデイ アイスグレー
30,000円(税込33,000円) ▶【CLICK】
オフィスブーブー トープ
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】


アミュレット・ケリー トープ(シルバー)
31,000円(税込34,100円) ▶【CLICK】
ランチやちょっとコンビニまで買い物、はお財布ポシェットのみで!という方はもちろん、会議等で移動するときも貴重品と少しの筆記用具をまとめてかけておけるので重宝しているという方も多いです。
かくいう私maimaiも、以前はオフィス勤務だったのですが……アタオに入社してブーブーの存在を知り(当時はアミュレットがなかったので)「もっと早く知りたかった……!!」とかなり悔しい気持ちになったことを覚えています……。悔しさのあまり入社してすぐにブーブーを購入し、今では2代目も購入!日々に欠かせないアイテムになっています。
そもそも大型バッグとの相性もよいですし、出張時にも便利!と多くのお客様から嬉しいお声をいただいております。ぜひ、日々のお仕事の効率アップも期待して、お財布ポシェットを生活に組み込んでいただきたいです♪
と、ここまで駆け足でご紹介してまいりましたが、いかかでしたでしょうか?「お財布ポシェットに挑戦したい!」、「お財布ポシェットを使いこなしたい!」そんな皆さまの後押しができておりましたら幸いでございます。
デイリーのおでかけ、お仕事、そしてなにより夏休みのおでかけに大活躍間違いなしのお財布ポシェット!ぜひ早めに準備して、皆さまの夏の思い出がストレスフリーな、素敵なものになりますように!