お財布は金運や運気に大きな影響を与える大切なアイテムといわれています。
そこで今回は2025年にお財布を新調したい方に向けて、お財布を下ろすのに縁起が良い日や、運気を上げるお財布選びのポイントをご紹介します。
金運や運気アップのためのお財布を下ろす前の準備もご紹介しますので、今回の記事を参考にしながら、2025年の金運アップを目指してみてくださいね。
お財布を下ろす日は吉日や開運日がおすすめな理由
お財布を下ろす日には、できるだけ吉日(縁起の良い日)を選ぶのがおすすめです。日本では、一粒万倍日や寅の日、天赦日などの吉日が広く知られています。
これは風水や日本の伝統的な考え方に基づいた習慣で、こうした縁起の良い日にお財布を使い始めることで、お金を呼び込む「気」を高めることができるとされています。
また、外からお金を呼び込むだけでなくお金が出ていくのを防いだり、財運がスムーズに巡るようになったりするのだそうです。
▼画像の商品はこちら▼
【2025年】お財布を下ろす日はいつが良い?
ここからは、2025年にお財布を下ろすと良い日について紹介します。
冒頭で紹介した一粒万倍日・寅の日・天赦日といった吉日のほか、暦の節目になる日も良い運気を取り込むのにおすすめの日といわれているので、ぜひチェックしてみてください。
■複数の吉日が重なる最強開運日
吉日のなかでも特におすすめなのは、複数の吉日が重なる開運日です。開運日は特別なパワーが重なり合い、金運や運気を大幅に高めてくれるとされています。
特に注目したいのが、1粒の種が万倍の収穫になるとされる一粒万倍日と、運気が躍動し盛んに上昇するといわれる寅の日。
そして、天が万物を赦し良運を授けるといわれる天赦日です。
2025年は、なんと3月10日(月)が一粒万倍日・寅の日・天赦日と3つの吉日が重なる最強開運日となっています。
お財布を下ろす日や新調する日をいつにするか迷っている方は、ぜひこの日を見逃さないようにしてくださいね。
また、上記の日付に都合が合わなかったという方には一粒万倍日と天赦日が重なる7月24日(木)・10月6日(月)・12月21(日)もおすすめです。
こうした開運日に備えてお財布を選ぶ際は、ぜひATAO(アタオ)のお財布も検討してみてくださいね。
■節分や立春直後の特別な日
節分とは季節の分かれ目を指し、もともとは春夏秋冬それぞれの終わりを節分と呼んでいました。
そのなかで、特に古い暦で1年の終わりに近い2月3日の節分が重視されたため、現在は2月3日が節分として知られています。
そして、節分の翌日となる2月4日は春の始まりを意味する立春です。季節の境目となる節分と立春は「古いものを浄化して新しい気の流れが始まる」という意味をもちます。
そのため、この2日間のうちのいずれかにお財布を下ろすと、お財布にも清浄な気が流れ込むそうです。
■旧暦新年や大寒明けも狙い目
旧暦では春分の日(2月4日)のあとに初めて訪れる新月の日を正月としていました。この旧正月も、春の始まりである春分の日と同じく新しい運気が流れ始める縁起の良い日です。
現在、日本では旧正月を意識する機会は少ないですが、旧正月も新しいものを使い始めるのにぴったりの日といえるでしょう。
一方、大寒明けは節分と同じ2月3日頃を指します。冬の終わりという意味では節分と同じですが、節分は「季節の変わり目に邪気を払う日」という意味合いが強いのに対して、大寒明けは運気が切り替わる節目となっています。
このような切り替わりの時期は、新しく生まれ変わるのにもぴったりな季節。新調はもちろんのこと、修理したお財布を再び使い始めるのにも適したタイミングです。
ATAO(アタオ)では、ご購入いただいた商品の修理も承っておりますので、お気に入りのお財布の修理をご希望の際もぜひご相談ください。
また「新しく買ったお財布が傷んでしまったら、修理してまた使いたいな」と考えている方も、ATAO(アタオ)のお財布もチェックしてみてくださいね。
■お財布を下ろすのを避けたほうが良い日
ここまで、お財布を下ろすのに適した吉日を紹介してきましたが、一方でお財布を下ろさないほうが良い日もあります。
例えば、吉日と相反すると考えられる赤口(しゃっこう)や、選日の一つで「この日に始めたことはうまくいかない」といわれる不成就日。
そして、縁起がよくないといわれる仏滅や、物事を始めるのに不向きとされる土用の期間もお財布を下ろすには適さない日といえるでしょう。
ランキングをもっと見る
お財布を下ろす前の準備
ここまで解説してきたとおり、お財布に良い気を吸収してもらい金運を上昇させるためには、良い日取りでお財布を下ろすことが大切です。
また、下ろす前にもしっかりと準備をすることで、さらに良運を引き寄せやすくなるでしょう。ここからは、お財布を下ろす前にしておきたい準備を3つ紹介します。
▼画像の商品はこちら▼
■中身をいっぱいにしない
お財布を新調したら、使い始める前に中身を整えておくことが大切です。そのなかでも、中身をいっぱいにしないことは、運気を上げるために重要なポイントです。
お財布がパンパンに膨らんでしまうと、見た目が悪くなるだけでなく、お金が息苦しさを感じてしまうといわれています。
特に、不要なレシートや小銭が詰まりすぎていると、お財布の中が雑然としてしまい、お金が入りにくくなるとも考えられています。
新調したお財布を使う際は、最初から余裕を持たせた収納を心がけましょう。具体的には、レシートやクーポン券はこまめに整理し、小銭も必要最低限にとどめるのがおすすめです。
スッキリとしたお財布は、持ち主の心も整えて、より良い金運を呼び込むといわれています。
また、中身に余裕を持たせることでお財布の寿命を延ばし、美しい状態を長く保つこともできます。
見た目も運気も良くするために、中身をいっぱいにしないことを意識して、スッキリとしたスタートを切りましょう。
■お財布を傷つけないように保管場所をつくる
お財布を新調したら、使い始める日まで丁寧に保管することが大切です。風水では、静かで清潔な場所に保管することで、お財布が良い気をしっかりと吸収するとされています。
おすすめは、引き出しやクローゼットの中など、直射日光や湿気を避けられる場所です。
こうした環境は、お財布の素材が傷みにくいだけでなく、お財布がゆっくり休めるといわれています。
保管する際には、お財布を布や柔らかい紙で包むとさらに良いでしょう。
お財布を包むと、周りのものに擦れても傷や汚れが付きにくいだけでなく、お財布のエネルギーが整うそうです。
布や紙は清浄な気が集まりやすい白が一般的ですが、さらなる金運アップを狙うならば黄色や金色の布がおすすめです。
また、保管場所は周りにたくさん物があると、せっかく寝かせてもお財布の気が整いにくいとされています。
そのため、お財布を置くスペースは整頓して、まわりは少し空間的に余裕があると良いでしょう。このひと手間が、新しいお財布のエネルギーを整えるためにも重要なステップです。
■お財布を下ろす前に金運アップの祈願をする
お財布を下ろす前は、金運を高めるための祈願を行うと良いでしょう。
上記のようにお財布を休ませること自体や、その際に近くにお清め塩を置いて祈願するだけでも効果は期待できるとされています。
しかし、時間に余裕があれば金運にご利益がある神社やお寺を訪れ、新しいお財布が幸運を運んでくれるよう祈るのがおすすめです。
例えば、金運や商売繁盛で有名な神社では、お財布を祈祷してもらうサービスがある場合もあります。祈願を通じて心を込めることで、お財布の運気がさらに高まるはずですよ。
■古いお財布の処分方法を確認する
古いお財布を正しく処分することは、新しいお財布の金運を引き寄せるために欠かせないポイントです。
まず、長年使ったお財布に感謝の気持ちを込め、「これまでありがとう」と声をかけてから処分の準備を始めます。
最もおすすめなのは、お焚き上げを行っている神社に持参して処分してもらう方法です。
ただし、神社やお寺によっては金属の部品が含まれるお財布のお焚き上げができない場合もあります。事前に、お焚き上げをする予定の神社やお寺に確認しておくと良いでしょう。
また、自宅で処分する場合は、清めの塩を財布に振りかけてから布や紙で包みます。お住まいの地域の分類にしたがっての処分となりますが、ほかのごみとは分けて捨てるのが良いとされています。
このように、丁寧な処分を心がけることで、新しいお財布への切り替えがスムーズになり、金運の流れを整えやすくなるでしょう。
お財布選びで運気を上げるためのコツ
ここまで、お財布の運気は購入する日・使い始める日のほか、使い始めるまでの準備でも上げられることを解説してきました。
もし「さらに運気上昇にこだわりたい!」という場合は、お財布そのものの素材や色に注目して選ぶのがおすすめです。
ここからは、どのようなお財布を選ぶと運気が上がりやすいのか紹介していきます。
▼画像の商品はこちら▼
■天然素材で高品質なものを選ぶ
お財布を選ぶ際、1つめのポイントは素材にこだわることです。風水では、天然素材が持つ自然のエネルギーが金運を高めると考えられています。
特に本革は長期間使用しても劣化しにくく、上質な印象を与えるためおすすめです。
なお、金運といえば蛇というイメージがあるとおり、パイソンレザーをはじめとする蛇革のお財布は大きな金運を呼び込んでくれるでしょう。
一方、牛革は牛の歩みのごとく、金運が急激に強まることはないものの安定した財運を呼びこんでくれるそうです。
また、上質な素材であることからもイメージできるとおり、入ってきたお金が出て行かないように守ってくれる力も強いとされています。
高品質な天然素材のお財布は、見た目の美しさだけでなく、持つ人の運気を高めてくれる頼れるパートナーとなるでしょう。
ATAO(アタオ)では、美しいシボ感のある国産牛革にこだわった「ワルツ・ケリー」や「リモ・ケリー」など、高品質な本革製品を取り揃えております。
本革できちんと見えするお財布を探している方も、ぜひATAO(アタオ)のお財布をチェックしてみてくださいね。
■2025年のラッキーカラーを取り入れる
2025年に身近に置くことで幸せを呼び込んでくれる色は、グリーン・ラベンダー・ゴールドです。
グリーンは生命力豊かな植物のように旺盛に成長・繁栄していくことを表す色。そして、同時に私たちに安らぎを与えてくれる安定した色でもあります。
次に、ラベンダーカラーは古代から高貴な色とされてきた紫を含み、優雅さや精神的な成長といった意味合いを持ちます。
また、ラベンダーカラーは紫の中でも柔らかく、優しいピンクも含んだ色。人との調和や精神的な安定を保ってくれる色でもあります。
そして、ゴールドには即効性のある金運向上が期待できます。2025年は巳年であり、金運と縁の深い蛇と関連する年ですから、干支とラッキーカラーの相乗効果で金運アップを狙うのも良いかもしれませんね。
これらのラッキーカラーをお財布の外側や内側に取り入れることで、日々のお金の流れを整え、ポジティブなエネルギーを引き込む効果が期待できます。
ATAO(アタオ)では、「slimo(スリモ)」シリーズをはじめとしてカラーや質感のバリエーションが豊かな商品を取り揃えております。
「ラッキーカラーには寄せたいけれど、日常使いにしっかりなじむ上品なお財布が買いたい」という方も、ぜひATAO(アタオ)のお財布をご覧になってみてはいかがでしょうか。
▼画像の商品はこちら▼
2025年に向けてお財布を新調するなら
いかがでしたでしょうか?新しい年にお金の良い流れをつかむためには、お財布を購入する日や購入後の取り扱いのほか、お財布の色や素材も重要。
ATAO(アタオ)では、干支・巳とつながりの深い蛇×ラッキーカラーであるゴールドの組み合わせが楽しめる「limoパイソン”HAKU”(箔)」や、かわいらしいラベンダーカラーの「ヴィトロ / ロージーラベンダー」シリーズなど、2025年の新調にぴったりなお財布も多数ご用意しております。
ほかにも牛革やパイソンレザーといった高品質な本革を使用し、さまざまなカラーバリエーションの商品があるため、きっとお気に入りのお財布と出会えるはずですよ。
2025年の吉日に向けて「お財布を買おうかな?」と考えている方は、ぜひATAO(アタオ)のお財布も検討してみてくださいね。
▼画像の商品はこちら▼
ランキングをもっと見る