30代のリュックは“きれいめ&スマート”が正解!選び方のコツとおすすめレディースリュック3選

SOU!(ソウ)

30代になると、仕事で責任あるポジションを任されたり、結婚や出産といったライフイベントを経験したり、ライフスタイルが大きく変化する方も多いはず。そんな多忙な毎日を送る30代女性にとって、両手が自由に使えてアクティブに動けるリュックは、もはや欠かせない存在です。でも、「リュックってなんだかカジュアルすぎるし、ちょっと子どもっぽいイメージ…」「大人に似合うリュックって、どうやって探せばいいんだろう」と悩んでいませんか? かつて愛用していたリュックが、今の自分にはしっくりこないと感じている方もいるかもしれません。

そこで今回は、“大人の女性に似合うリュック”をテーマに、選び方のポイントから、通勤・オフの日・旅行などシーン別のおすすめまでをナビゲート。さらに、洗練されたデザインと機能性を両立するATAO(アタオ)のリュックから、30代の毎日をスマートに彩る3つの名品もご紹介します。多忙な毎日の気分を高めてくれる、あなたにぴったりのリュックを見つけてみて。

 

30代のリュックは子どもっぽい?大人が似合うリュックの条件

シャトル

機能性が高く、使いやすいリュック。でも年齢に見合わないものを選んでしまうと、せっかく素敵な服を着ていてもリュックだけが浮いてしまうなんてことも。
そんなちょっとした違和感が、大人の“リュック選び”の落とし穴です。「子どもっぽい」から「こなれて見える」を叶えるためには、いくつかの条件があるのです。

 

▼画像の商品はこちら▼

シャトル

58,900円(税込64,790円)

 

使いやすくても“カジュアルすぎるリュック”には注意が必要

30代女性のリュック選びで注意したいのが、カジュアルすぎるリュック。たとえば派手すぎるカラー、装飾があまりにも大きすぎるなど、カジュアル感の強いものはオフィススタイルやきれいめなコーディネートからは浮いてしまう可能性があります。30代女性のリュックは、TPOに合わせて選ぶことが大切です。

 

“大人に似合うリュック”の条件は、素材と形にあり!

トータス

大人が選ぶリュックは、「素材」と「形」にこだわることで、一気に洗練された印象に変わります。カジュアルさが強く出やすいキャンバス地やポリエステルではなく、上質なレザーや光沢のあるナイロンを選ぶのがおすすめ。特にレザーは、きれいめなスタイルにもすっとなじみ、きちんと感を演出してくれます。
また、全体的に丸みのあるフォルムやポケットが多い装飾的なデザインよりも、スクエア型やラウンド型のかっちりとしたシルエットを選ぶと、大人の女性にふさわしい印象に。余計な装飾のないシンプルなデザインこそ、30代の女性にふさわしいリュックの条件です。

 

30代にちょうどいいATAO(アタオ)のリュックを探す

 

▼画像の商品はこちら▼

トータス

33,000円(税込36,300円)

 

「大人のリュック選び」の3つのポイント

大人の女性がリュックを選ぶときに忘れてはならないのが、単なる“使いやすさ”だけでなく、“今の自分に似合うかどうか”という視点です。ここでは大人に似合うリュックを選ぶためにおさえておくべき、3つのポイントをご紹介!日々のスタイルにさりげなく寄り添い、洗練された印象を与えてくれる一品を見つけるためのヒントにしてみてくださいね。

 

【ポイント①】カジュアルすぎない“きちんと感”のあるシンプルなデザイン

シャトル

まず注目したいのが、リュック全体のデザインバランス。大人の女性にとっては、ロゴや装飾が主張しすぎるものよりも、控えめでミニマルなデザインのほうが、どんな服装にも合わせやすくなります。また、すっきりしたシルエットのものを選ぶと洗練された印象に。見た目のおしゃれさだけでなく、きちんと感があるかどうかも大人のリュック選びに欠かせない視点です。自分のライフスタイルや着こなしとの相性を意識して選ぶことで、リュックがあなたのスタイルを格上げするパートナーになってくれますよ。

 

▼画像の商品はこちら▼

シャトル

58,900円(税込64,790円)

 

【ポイント②】“使うシーン”に合ったサイズ感

リュックのサイズは、使うシーンに合わせて選ぶのがおすすめ。

たとえば、通勤やビジネスシーンなら、PCやA4サイズの書類が余裕で入る容量のあるサイズかどうかを必ずチェックしておきましょう。一方で休日のお出かけには、お財布やスマホ、ポーチなど日常的に持ち歩く荷物が収まるサイズが◎。
季節によっては、夏なら日焼け止めや日傘、冬は手袋やカイロ、お子さんがいる方は着替えやウェットティッシュなど、持ち歩くアイテムが変わることもあるので、ライフスタイルや季節性も加味して選びたいところ。使うシーンにあわせた持ち物をリストアップしてみるのもおすすめです。また旅行や長時間の外出には、カメラやお土産なども入る容量がありつつも、軽量で疲れにくい素材を選ぶと便利でしょう。

 

【ポイント③】シンプルコーデの引き立て役になる素材の“上質さ”

シャトル

大人の装いにリュックを取り入れるなら、質の良さを感じさせる素材選びもポイントです。たとえば、上品なツヤ感のあるレザーやハリのある高密度ナイロンは、シンプルコーデをぐっと格上げしてくれます。特に本革は、使い込むほどに味わいが増し、愛着が湧く特別な存在になってくれるでしょう。さらに、撥水加工が施されたレザーやナイロンであれば、水や汚れ、傷にも強く、天気を選ばず持てるのもうれしいポイントです。

 

▼画像の商品はこちら▼

シャトル

58,900円(税込64,790円)

 

【+α】色選びで印象が大きく変わる

オールデイ

素材やデザインももちろん大切ですが、カラー選びも大切なポイント。たとえばブラックやブラウン、ホワイトなどはどんな服にも合わせやすく、頼れる定番カラーです。柔らかく上品な印象を与えてくれるピンクベージュやグレージュなどのニュアンスカラーも、落ち着いたトーンでコーディネートに馴染みやすく、30代女性におすすめ。同じデザインでも色によって印象は大きく変わるので、コーディネートにあわせた色選びを楽しんでみて。

 

使いやすくて上品。大人のためのATAO(アタオ)のバッグを見てみる

 

▼画像の商品はこちら▼

オールデイ

38,000円(税込41,800円)

 

【シーン別】30代に似合うリュックとは

仕事にプライベート、週末のちょっとしたお出かけや旅行まで、シーンごとに必要な機能や雰囲気は異なるもの。リュックをより自分らしく、そしてスマートに使いこなすためには、“TPOに合った選び方”が大切です。ここからは、シーン別におすすめしたいリュックの特徴について、詳しく見ていきましょう。

 

【シーン①通勤】オフィススタイルにフィットする高機能なレザーリュック

SOU!(ソウ)

通勤リュックは、「きちんと感」と「機能性」の両方を意識したいですよね。スーツやオフィスカジュアルに合わせるなら、レザーなどの上質な素材で、スクエア形のシャープなデザインがおすすめ。PCやタブレットをそのまま入れられるクッション性の高いポケットや、名刺入れなどの小物を取り出しやすいポケットなど、ビジネスシーンでの使いやすさも大切なポイント。撥水加工のあるレザーであれば、外出先での急な雨にも安心です。

 

▼画像の商品はこちら▼

SOU!(ソウ)

45,000円(税込49,500円)

 

【シーン②休日】“きちんと感”とカジュアルのバランスがとれる異素材MIXリュック

オールデイ

休日のおでかけには、大人の女性としてのきちんと感を持ちつつ、少し遊び心を取り入れたいところ。そんなときは、異素材MIXのリュックがおすすめです。柔らかなレザーと上品な光沢のナイロン素材の組み合わせは、カジュアルになりすぎず、ほどよいきちんと感をキープしてくれます。開口部がフラップ型のデザインなら、休日のカジュアルスタイルにマッチ。カラーも定番のブラックだけでなく、カジュアルなコーディネートに馴染むニュアンスカラーでこなれ感を演出するなど、お気に入りのカラーを探してみて。

 

▼画像の商品はこちら▼

オールデイ

38,000円(税込41,800円)

 

【シーン③旅行】軽さも上品さも◎な高品質なナイロンリュック

BOTH

歩いたり移動したりすることが多い旅行シーンでは、カメラやガイドブック、お土産などで荷物が増えることも多いため、容量はもちろん、何よりも「軽さ」が重要。そこでおすすめなのが、高品質なナイロン素材のリュック。なかでも、ほどよい光沢のある上質なナイロンは、軽やかな使い心地ながら見た目もエレガント。カジュアルになりすぎず、大人の女性にぴったりです。

 

あなたのライフスタイルに寄り添うATAO(アタオ)のバッグを見てみる

 

▼画像の商品はこちら▼

BOTH

48,000円(税込52,800円)

 



ランキングをもっと見る

 

ATAO’s セレクト!30代におすすめの“きちんと見え大人リュック”

ここからは、30代女性にこそ持って欲しい、上質でスマートなリュックをご紹介します。洗練されたデザインと使いやすさを兼ね備えた、ATAO(アタオ)の自信作ばかりです。

 

使い勝手が抜群!洗練さが光る「SOU!(ソウ)」

SOU!(ソウ)

通勤リュックをお探しの方におすすめしたいのが「SOU!(ソウ)」。まさに“そう!それ!分かる!”と声に出したくなってしまうほど、機能性とデザイン性のバランスが秀逸なビジネスリュックです。

最大の特徴は、「ビジネス」と「プライベート」を分けて収納できる二層ポケット。背面側はビジネス用として、13インチ程度のPCを収納できるクッション付きポケットに加え、A4書類、名刺、ペン専用のホルダーまで完備。もう一つの前面のポケットはお財布やハンカチ、ポーチなどの私物をしっかりと収納できる“プライベートゾーンに。オン・オフをすっきり分けてリュックの中を整理整頓しやすい設計です。

SOU!(ソウ)

どんなスタイルにもスッと馴染む上品でミニマルなデザインとサイズ感。防水レザーなので、突然の雨にも安心です。さらに背中に触れる部分と肩紐の裏には通気性の良いメッシュ素材を使用しているから、暑い日に背負っても蒸れにくいのも◎。
カラーバリエーションはチャコールとグレージュの2色。どちらも落ち着いた色味で、30代の大人女性のスタイリングに合わせやすいカラーです。

 

▼画像の商品はこちら▼

SOU!(ソウ)

45,000円(税込49,500円)

 

エレガンス×カジュアルでオンもオフも使える「オールデイ」

オールデイ

「オールデイ」はその名の通り、毎日のどんなシーンにもフィットするリュック。ポイントは、上質な光沢をもつナイロン素材と、シックなイタリアレザーの組み合わせ。ナイロンの軽さと、レザーのきちんと感が絶妙なバランスで、カジュアルな休日コーディネートにもオフィススタイルにも馴染みます。

オールデイ

開口部がフラップ型のデザインで、荷物を入れるとよりリラックス感のあるシルエットに。A4サイズやPC・タブレットも収納できるのに大きく見えない絶妙なサイズ感で、小柄な方にもおすすめです。カジュアルでありながらエレガントな印象なので、通勤や学校行事、お出かけにも、オンオフ問わず活躍すること間違いなし。毎日をアクティブに過ごす30代女性にぴったりのリュックです。

カラーバリエーションは、クールでスタイリッシュなアイスグレー、温かみのあるトープ、ゴールドの印字と金具とのコントラストが映えるブラックの3色展開。上品なカラー展開でコーディネートを選ばず持てるのも◎。

 

▼画像の商品はこちら▼

オールデイ

38,000円(税込41,800円)

 

シックなブラックの上質ナイロンでコーデも引き締まる「トータス」

トータス

軽さとスタイリッシュさを追求した「トータス」。上質なナイロン素材とシープのスリーピングレザーを採用することで、大人の女性が持つのにふさわしい上品さを叶えています。
とても軽いので旅行や荷物が多い日にもぴったり。さらに撥水加工が施されているため、急な雨でもさっと拭くだけでお手入れも簡単。天気やシーンを選ばず、気兼ねなく使えるのがうれしいポイントですね。

トータス

フロントポケットは大きく開き、荷物を取り出しやすいように計算されています。使いやすさは言うまでもなく、魅力的なのは、背負った時のシルエットの美しさ。シンプルなブラックのワントーンなので、コーディネートを引き締めてくれます。機能性もデザイン性も妥協したくない、そんな30代女性に自信を持っておすすめしたいリュックです。

 

“上質さと機能美”をバランスよく叶えるATAO(アタオ)のリュックをチェックする

 

▼画像の商品はこちら▼

トータス

33,000円(税込36,300円)

 

品よく使いやすいリュックで毎日をもっと楽しんで

SOU!(ソウ)

「リュックは子どもっぽい」というイメージから避けていた人も多いのでは?上品な素材と洗練されたデザインのものを選べば、忙しい30代女性の毎日を豊かにしてくれる欠かせないアイテムになります。
ATAO(アタオ)のリュックは、機能性はもちろん、素材やデザインにもとことんこだわって作られています。ぜひ、ご自身のライフスタイルにぴったりの相棒を見つけて、毎日のコーディネートを楽しんでくださいね。

 

▼こちらの特集もチェック▼

関連記事アイキャッチ画像

【年代別】後悔しない!機能性×おしゃれなリュックの選び方と大人の女性におすすめな名品5選

関連記事アイキャッチ画像

大人のおしゃれ&かわいい黒リュックの選び方&おすすめアイテム3選

 

毎日がもっと楽しくなるATAO(アタオ)のバッグを探す

 

▼画像の商品はこちら▼

SOU!(ソウ)

45,000円(税込49,500円)

 

※本記事に掲載している情報は2025年9月公開日時点での情報です。
※本記事は第三者の視点で執筆する『The Bag Lab』による寄稿です。

▼The Bag Labについて
大人が「あぁ、素敵!」と一瞬で恋に落ちてしまうようなバッグとはどんなバッグなのかーそんなバッグをリサーチ&レビューしながら研究している。

関連記事