“センスがいい”レディース長財布の特徴と選び方、おすすめ5選【年代別】おすすめアイテムの特徴も解説!

limo(リモ)コッコ

お財布の新調を考えるとき、長財布はやっぱり“きちんと感”があって使いやすい、選択肢には外せないアイテムのひとつ。でもそのシルエットゆえに、自分にぴったりの“センスがいい”長財布を見つけるのは意外と難しいもの。

そこで今回は、長財布の魅力と選び方、さらに年代別のおすすめ長財布を解説していきます。そして、数あるお財布のなかでも機能美が光る、ATAO(アタオ)のおすすめアイテム5選をご紹介。使うたびに心ときめく、頼れるパートナーを探してみてくださいね。

 

メリットが多い!レディース長財布の特徴

limoパイソン”HAKU”(箔)

長財布の優雅なシルエットには、日々の暮らしを豊かにする魅力が詰まっています。女性のライフスタイルに寄り添う長財布の特徴を、3つの視点から見てみましょう。

 

▼画像の商品はこちら▼

limoパイソン”HAKU”(箔)

31,000円(税込34,100円)

 

【①サイズ】マチ太めから薄型まで

長財布のサイズは、厚みのあるものからすっきりスリムなものまでさまざま。マチがしっかりしていれば収納力が高く、レシートやカードが多い方にもぴったり。逆に、薄型ならバッグの中でもかさばらず、コンパクト派の女性に支持されています。自分のライフスタイルや荷物の量にちょうどいいタイプを選ぶと、より長財布の実力を引き出せますよ。

 

【②機能性】収納力◎カード類が多く現金派の人におすすめ

limo(リモ)ケリー

長財布の魅力は、やはり収納力の高さ。カードポケットが10枚以上あるタイプも珍しくなく、ポイントカードやクレジットカード、運転免許証などをまとめてしまえます。仕切りが豊富なものなら、お札やレシートまで整理整頓でき、お金の種類や用途別に仕分けが可能。小銭入れもマチ付きで見やすく設計されていることが多いため、会計時にもたつくことがなく、現金派の方には特におすすめです。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ケリー

27,000円(税込29,700円)

 

【③デザイン性】存在感のあるデザインが魅力

limo(リモ)クロシェ

長財布は面積が広い分、デザインの美しさが際立ちます。豊富なカラー展開に加え、シンプルな革から、クロコ型押しやイントレチャートといった個性あふれるテクスチャーまで、選択肢の多さも人気の理由。デザイン性が高く、ひとつ持てばおしゃれが決まる存在感があります。

 

気分が上がるおしゃれなATAO(アタオ)のお財布を見てみる

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)クロシェ

29,000円(税込31,900円)

 

おしゃれなレディース長財布の選び方とポイント

limo(リモ)ヴィトロ アドリアエメラルド

見た目の印象はもちろん、毎日の使い心地やライフスタイルにフィットするかも大切なポイント。選ぶときに意識したい4つの軸をチェックしてみましょう。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ヴィトロ アドリアエメラルド

28,000円(税込30,800円)

 

①タイプ|薄型にしたいならL字

お財布の開閉方法や形状によっても、印象や使い勝手は大きく変わります。

 

ファスナータイプ

コの字型やL字型のファスナーで開閉するタイプは、中身をしっかりと守ってくれます。中がひと目で見渡せて取り出しやすく、忙しい日常にぴったり。特にL字型ファスナーは、片手でスムーズに開け閉めできるスマートな印象が特徴です。

limo(リモ)パイソンギャラクシー

ファスナーの滑りが良いものを選ぶと、日常使いがさらに快適になります。金具の色や形状もお財布全体のデザインに影響するため、細部までチェックしてみて。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)パイソンギャラクシー

36,000円(税込39,600円)

 

スナップボタンタイプ

フラップを開けるだけでさっと中身が確認できるスナップタイプは、フォーマルシーンでも好印象。ワンアクションで開閉できる手軽さが魅力です。会計時にスムーズに取り出せるため、レジにいる時間も短縮できます。ただし、バッグの中で開いてしまわないよう、注意が必要です。上質なスナップボタンは、開閉音も控えめで品があります。ボタンの位置や数によってお財布のシルエットも変わってくるため、デザイン性も考慮して選びましょう。

 

がまぐちタイプ

レトロかわいい印象が魅力のがまぐち。開き口が大きく、中身が見やすい設計で、どこかノスタルジックな雰囲気も人気の秘密です。がまぐちの金具部分がデザインのアクセントになり、ほかの人とは違った印象を演出できます。ただし、口金の品質によって使い心地が左右されるため、実際に触ってみて確認することをおすすめします。

 

②収納力|ポイントはポケットの多さとマチの厚さ

limo(リモ)ルーク

収納力をチェックするうえで注目したいのが、内ポケットの数とマチ幅。ポケットが多ければカードの整理がしやすく、マチがしっかりあると出し入れしやすいです。フリーポケットも複数あると、レシートや領収書の整理に便利。

現金をよく使う方や、レシートを溜めがちな方には、マチが厚めのタイプがおすすめ。一方、キャッシュレス決済が中心の方は、薄型でスマートなデザインが良いでしょう。自分の持ち物に合った容量のお財布を選びましょう。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ルーク

33,000円(税込36,300円)

 

③素材|長く愛用するなら本革が◎

お財布の印象を左右する素材は、その丈夫さも押さえたいポイントです。長く愛用したいなら、本革製がおすすめ。牛革は丈夫で手入れしやすく、使い込むほどに味わいが増していくため、お財布とともに年月を重ねる楽しみがあります。

limo(リモ)/slimo(スリモ)パイソン(ビジョナリーミント)

個性的な素材を選びたい方には、希少性の高いワニ革(クロコダイルレザー)やヘビ革(パイソンレザー)もおすすめ。特に日本製のレザーは品質が高く、美しい経年変化を楽しめるため、ぜひ手に取ってほしい素材です。

 

経年変化が楽しめるATAO(アタオ)のお財布を見てみる

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)/slimo(スリモ)パイソン(ビジョナリーミント)

30,000円(税込33,000円)/29,000円(税込31,900円)

 

④予算|堅牢で長く使い続けるなら3~8万程度を目安に

価格帯は重要な検討ポイント。3〜8万円なら、素材・デザイン・仕立てのクオリティが高く、価格とのバランスがとれたアイテムに出合えます。

一方で10万円を超えるアイテムは、ブランド価値が値段に大きく影響していることも多いので、実用性も重視したいなら慎重に検討したいところ。毎日使うものだからこそ、“自分にとっての価値”を大切にしたいですね。

 



ランキングをもっと見る

 

「センスがいいね」って褒められる!【年代別】おすすめ長財布の特徴とは

ライフステージや好みの変化によって、似合うデザインやカラーも変わってきます。ここでは、年代別におすすめの長財布のポイントを解説します。

 

【20代】使う度に気分が上がるカラフルな色使いとデザインを

limo(リモ)ブロックパーティ

明るく華やかなデザインがフィットする20代。気分を明るくしてくれるようなポップなカラーや素材感など、遊び心のあるデザインが人気です。たとえば、ピンクゴールドやパステルカラーは、大人可愛い配色で“自分らしさ”を演出できます。

トレンドファッションに合うような、少し冒険的なデザインにも挑戦したいなら、ぜひカラーリングで周りと差をつけてみて。単色というよりは複数の鮮やかな色が織りなすモザイクのような配色がおすすめ。リボンやフリル、スタッズなどの装飾があるアイテムも可愛らしさをプラスしてくれますが、社会人としての品格とTPOを意識して選ぶのが原則です。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ブロックパーティ

28,000円(税込30,800円)

 

▼こちらの特集もチェック▼

関連記事アイキャッチ画像

【20代】“センスがいい”お財布の選び方と人気のおすすめアイテム3選

 

【30代】洗練デザインの薄型長財布でスマートで垢抜けた印象に

slimo(スリモ)メッシュ

忙しい毎日の中でも、さりげなくおしゃれを取り入れたい30代には、シンプルで上品なデザインの薄型長財布がおすすめ。余計なものを削ぎ落としたデザインに、研ぎ澄まされたモダンな美が宿ります。バッグの中での収まりもよく、所作まで美しく見せてくれます。特に、メッシュ状の繊細な質感やマットメッキの金具使いなど、細部にまでこだわった洗練されたデザインを選んでみて。

休日はポシェットタイプがおすすめ。お財布ひとつでサッと外出でき、大人のリラックスタイムにおしゃれさだけでなく、ゆとりも加えてくれます。

 

▼画像の商品はこちら▼

slimo(スリモ)メッシュ

29,000円(税込31,900円)

 

▼こちらの特集もチェック▼

関連記事アイキャッチ画像

【30代】“センスがいい”お財布の選び方とは?恥ずかしいお財布の特徴&おすすめレディースアイテム5選もご紹介

 

【40代】ベーシックカラー×エレガントな長財布で大人の余裕を

slimo(スリモ)・クロコ

※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります

落ち着いたトーンにさりげない華やかさをプラスしたデザインが、40代女性のライフスタイルにはぴったり。ブラック、ブラウン、ボルドーなどの深みのあるベーシックカラーを選ぶことで、どんなシーンでも通用する上品さを演出できます。

質感の良い本革や、控えめながらも存在感のある金具使いなど、素材や細部の仕上がりにこだわったアイテムを選びましょう。特におすすめなのが、ワニ革(クロコダイルレザー)。特有の自然な光沢と立体的な質感がよく映えます。シンプルながらも高級感のあるデザインが、装いに大人の女性らしい品格と奥行きを与えてくれるでしょう。

 

▼画像の商品はこちら▼

slimo(スリモ)・クロコ

68,000円(税込74,800円)

※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります

 

▼こちらの特集もチェック▼

関連記事アイキャッチ画像

【40代】“センスがいい”お財布と恥ずかしいお財布の違いとは?おすすめアイテム5選もご紹介!

 

【50代】落ち着いた大人だからこそ似合うシックなカラーとデザインを

slimo(スリモ)ケリー ストーングレー

丁寧に仕立てられた高級感と、品格のあるシックなカラーが似合うのが50代。長年の経験に裏打ちされた内面の豊かさを引き出す、優雅なアイテムを選びたい年代です。時を超えて愛される牛革素材は飽きずに愛用でき、使うほどに温もりが手に伝わります。また、ブラックやグレーといった深みのある色調は、成熟した女性の魅力を際立たせてくれます。

なかでもおすすめのカラーが、柔らかいストーングレー。光の当たり方によって微妙な濃淡が現れ、派手すぎず地味すぎない絶妙なバランスで、どんな装いにも自然に馴染みます。上品な静寂感をまとう、まさに大人のためのカラーです。

 

いまの“わたし”に合うお財布をATAO(アタオ)でチェック!

 

▼画像の商品はこちら▼

slimo(スリモ)ケリー ストーングレー

24,000円(税込26,400円)

 

▼こちらの特集もチェック▼

関連記事アイキャッチ画像

50代女性が選ぶべきレディース財布の特徴!こだわり抜いた財布を長く使って魅力的な50代を過ごそう

 

デザインも収納力も!欲張り派も大満足なATAO(アタオ)でおすすめの“センスがいい”長財布5選

ATAO(アタオ)のアイテムは、女性のライフスタイルに寄り添ったつくりに定評があり、「センスがいいね」と褒められること間違いなしの逸品ばかり。そんなATAO(アタオ)の機能性とデザイン性を両立した長財布から、特におすすめの5つをご紹介します。

 

ピンクゴールドדゆめかわ”なカラーリングで大人かわいい「limo(リモ)ブロックパーティ」

limo(リモ)ブロックパーティ

「limo(リモ)ブロックパーティ」は、まるで夢の中に迷い込んだような、幻想的なカラーリングが印象的な長財布。ピンクゴールドを基調とした色合いは、甘さとシャープさを兼ね備え、可愛さを残しつつ大人の品も忘れない仕上がりです。最大の特徴は、職人がひとつひとつ色付けしたテキスタイル。手作業のため柄の出方に個体差があり、世界にひとつだけのお財布として愛用できます。

ちょうどいい8枚のカードポケットと充実のフリースペースで、実用性もばっちり。忙しいお買い物シーンでも慌てず使えるL字型ファスナータイプで、“時短財布”と呼ばれるほどストレスのない使い心地。カジュアルからフェミニンなスタイルまで幅広く合わせられる、20代から30代前半の女性におすすめのアイテムです。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ブロックパーティ

28,000円(税込30,800円)

 

ブランド最薄×洒落感たっぷりのイントレチャートが魅力「slimo(スリモ)メッシュ」

slimo(スリモ)メッシュ

ATAO(アタオ)ブランドの中でも約1cmという最薄を誇る、極薄設計の「slimo(スリモ)」シリーズ。なかでも、知性と洗練さが引き立つのが「slimo(スリモ)メッシュ」です。イントレチャート(編み込み)技法を使った表面は、ずっと触れていたくなるような滑らかさで、軽やかなのに印象的な手元に仕上げてくれます。

薄型でありながら必要な機能はしっかりと備えており、スマートな大人の女性にぴったりの設計。どんなバッグにもすっきりと収まるサイズ感で、身軽にお出かけしたい時にも重宝します。カラーバリエーションが豊富で、自分好みの色を見つけやすいのも嬉しいポイント。

 

▼画像の商品はこちら▼

slimo(スリモ)メッシュ

29,000円(税込31,900円)

 

美しいオールブラックの3WAYお財布機能付きポシェット「アミュレット/ブラックメッキ」

アミュレット/ブラックメッキ

「アミュレット/ブラックメッキ」は、長財布、ポシェット、クラッチバッグという3WAY仕様の画期的なアイテム。オールブラックの美しいデザインは、どんなファッションにも合わせやすく、大人のおしゃれを引き立ててくれます。

お財布機能としては、カードケースやお札ケース、ファスナーポケットなど充実した収納を備えています。付属のベルトを取りつければ、縦にも横にも使えるショルダーバッグに早変わり。スマホポケット内蔵で、手ぶらでお出かけも可能です。エッジの効いたブラックメタルが、静かに存在感を醸し出します。

 

機能性もデザイン性も高いATAO(アタオ)のお財布を見てみる

 

▼画像の商品はこちら▼

アミュレット/ブラックメッキ

33,000円(税込36,300円)

 

上質で重厚な素材感が◎“革のダイヤモンド”「limo(リモ)・クロコ」

limo(リモ)・クロコ

「limo(リモ)・クロコ」は、“革のダイヤモンド”とも呼ばれるワニ革(クロコダイルレザー)を使用した、最高級の長財布。ウロコが大きい希少な「ラージクロコ」が、クロコダイルレザーならではの輝きをより魅力的に見せます。天然レザーなので、柄がひとつひとつ異なる“一点もの”。持つ人のステータスをアップグレードさせてくれるような特別なアイテムです。

ATAO(アタオ)こだわりの「limo(リモ)」シリーズで、収納が充実しているためお会計もスムーズ。抜群の高級感ながら、機能面でも申し分ありません。重厚な質感と美しい光沢が“ここぞ”というときに持ちたい逸品です。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)・クロコ

78,000円(税込85,800円)

 

大人だからこそマッチする辛口モードな「limo(リモ)ストーングレー」

limo(リモ)ケリー ストーングレー

「limo(リモ)ストーングレー」は、その名の通り石肌のようなニュートラルカラーが印象的な長財布。研ぎ澄まされたモードな佇まいは、大人の女性が身につけるにふさわしい粋を凝らしたデザインです。ATAO(アタオ)オリジナルの丈夫なシボ革に、L字型ファスナーでスムーズに開け閉め可能。お札もカードも十分入って、使用感にも満足できます。

グレーという色合いがバッグや洋服のカラーも引き立てる、まるでスパイスのような存在。オン・オフ問わず使え、頼もしい相棒になってくれるでしょう。

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ケリー ストーングレー

27,000円(税込29,700円)

 

“センスのいい”長財布で毎日をもっと素敵に楽しく

limo(リモ)パイソンデニム

「センスがいいね」と褒められる長財布は、使うたびに背筋をすっと伸ばしてくれるパートナー。年代に応じたアイテムを選ぶことで、周囲に与える印象もぐっと良くなり、自信を持って過ごせるでしょう。ATAO(アタオ)のお財布なら、気分が上がるアイテムにきっと出合えるはず。この記事でご紹介したポイントを参考に、あなたらしい長財布を見つけてほしいー毎日手にするお財布だからこそ、本当に気に入ったアイテムを選んで、素敵な日々を過ごしてくださいね。

 

お気に入りがきっと見つかるATAO(アタオ)のお財布はこちら

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)パイソンデニム

34,000円(税込37,400円)

 

▼こちらの特集もチェック▼

関連記事アイキャッチ画像

長財布なら薄型がおすすめ!薄型長財布の特徴と選び方のコツ、おすすめアイテムを5つご紹介します

 

※本記事に掲載している情報は2025年6月公開日時点での情報です。
※本記事は第三者の視点で執筆する『L'Atelier du portefeuille』による寄稿です。

 

▼L'Atelier du portefeuilleについて
素敵だけど実用的ーそんな欲張りを叶えてくれるお財布を探し求めて研究している、お財布研究会。全国(全世界かも?)のお財布ラバーが集う。