茶色のバッグはどんなシーンでも大活躍!茶色のバッグのメリットやバッグの種類もご紹介します

アップル200・ストロー

茶色はバッグの定番カラーで、ひとつは持っているという方も多いのではないでしょうか。

どんなファッションにも合わせやすいカラーで、普段使いからフォーマルまであらゆるシーンで活躍します。

茶色のバッグは定番カラーのためさまざまなデザイン・素材・形があり、好みのファッションに合わせて選べますよ!

この記事では茶色のバッグが活躍するシーン・茶色のバッグを持つメリット・おすすめのバッグの種類まで詳しく解説します。

ぜひ、茶色のバッグを選ぶときの参考にしてみてくださいね。


茶色のバッグはあらゆるシーンで大活躍!

オフィスブーブー

暖色の茶色は柔らかな色味で、持つ人に好印象を与えてくれます。

どんなファッションやコーディネートにも合わせることができ、使いまわせる茶色のバッグはあらゆるシーンで活躍する優秀バッグです。

革素材のバッグを愛用している方も多いと思いますが、夏には少し重たく感じる場合があるかもしれません。

しかし革素材でも茶色なら軽やかに見えるため、1年を通して持つことができますよ。

ビジネスシーンやフォーマルシーンでも使えるため、「これから新しくバッグを買おうかな?」とお考えの場合はぜひ茶色のバッグを選んでみてはいかがでしょうか。


▼画像の商品はこちら▼

オフィスブーブー

31,000円(税込34,100円)

 

茶色のバッグにはこんなメリットが

メリット

茶色のバッグはあらゆるシーンで活躍してくれる優秀バッグ!

平日のビジネススタイルにも休日のカジュアルスタイルにも合わせられるバッグがあれば便利ですよね。

茶色のバッグを選ぶとさまざまなメリットがありますが、とくにおすすめのポイントが下記の3点です。


■通勤バッグとして使える

通勤用のバッグはオフィスオケージョンに合わせて選ばないといけません。明るすぎる色や鮮やかすぎる色のバッグだとビジネススーツに合わず、バッグの色だけ浮いてしまう心配があります。

しかし、ベーシックカラーの茶色なら通勤バッグとしても大活躍!

ビジネスファッションでは靴とバッグの色を合わせるのが定番ですが、茶色は靴でも定番カラーのため合わせやすいですよ。


■どんな服にも合わせやすい

茶色のバッグはどんな服にも合わせやすいこともメリットといえます。

とくに黒や白のベーシックカラーとの相性が抜群で、白やベージュのワントーンコーデがお好きな方にはとくにおすすめで、茶色のバッグならコーディネートしやすいですよ。

明るすぎず暗すぎない色味のため、夏でも冬でも季節を問わずに使えることもポイントです。


■定番色でバッグの種類が豊富

バッグには毎年流行が変わるトレンド色と定番色の2種類があります。

おしゃれ女子ならトレンド色が気になるところですが、トレンド色に絞るとデザインや素材の選択肢が限られてしまうこともあるでしょう。

また、お気に入りのバッグでも流行色が変わると出番が減ってしまうかもしれません。

定番色の茶色のバッグなら長く愛用できます!選べるバッグの種類も豊富で、さまざまなデザインや素材のバッグがありますよ。


茶色のバッグにはどんな種類がある?

考え事をしている若い女性

あらゆるシーンで活躍する茶色のバッグはひとつ持っていると使いまわせて便利です!

定番色の茶色のバッグはさまざまなデザインから選べることもメリットのひとつ。ここでは、どんな種類のバッグがあるのかをみていきましょう。


■トートバッグ

ウィークデー

トートバッグはバッグの定番の形で、持ち手が2つあるバッグです。さまざまなデザイン・素材・カラーのトートバッグがあり、定番色の茶色なら選べる選択肢も豊富ですよ。

トートバッグはカジュアルなイメージがありますが、素材によって雰囲気が変わります。

あらゆるシーンで使うなら革素材のトートバッグがおすすめです。

ATAO(アタオ)の茶色のトートバッグなら人気のビジネスバッグ「ウィークデー」がおすすめ!

A4サイズが入るサイズのオールレザーのバッグながら1kgを切る軽量で、撥水レザーのため少しの雨なら気にせずお出かけできます。

ファスナー付きで中身が見えず、会社の重要な書類を持ち運ぶときも安心ですね。

カッチリしすぎないデザインなので、オフの日のカジュアルコーデに合わせても素敵ですよ。


■肩掛けバッグ・斜め掛けバッグ

2wayバッグ「ウィークエンド」

ショルダーベルトで肩掛けや斜め掛けができるバッグなら荷物が多くなっても持ち運びが楽にできます。

こちらもバッグの定番の形のためさまざまなデザインがあり、素材によってカジュアルにもフォーマルにも使えますよ。

ATAO(アタオ)の茶色の肩掛けバッグ・斜め掛けバッグならシンプルで飽きの来ないデザインが人気の「2wayバッグ「ウィークエンド」」がおすすめ。

使用しているレザーは高級車のシートにも使われるイタリアンレザー。手に吸いつくような柔らかい質感ですが、撥水レザーのため水にも汚れにも強いのがポイント。

内側にも外側にもポケットがあり、機能性も抜群です。


▼画像の商品はこちら▼

2wayバッグ「ウィークエンド」

36,000円(税込39,600円)

 


ランキングをもっと見る

 

■ポシェット

アミュレット・ケリー

ポシェットはフランス語で「小さなポケット」という意味で、長いストラップが付いた小さなバッグのこと。

サイズはコンパクトですがマチが付いているため収納力は高く、普段持ち歩く荷物が少ない方におすすめしたいバッグです。

ATAO(アタオ)で人気のお財布ポシェット「アミュレット・ケリー」には茶色系カラーとして「トープ」があります。

縦にも横にも自在に使え、ストラップを短めにするとボディバッグのようにも使えます。

収納力のある長財布とスマホなど貴重品も入る大きなポケットがあり、「アミュレット・ケリー」だけを持ってお出かけすることもできますよ。


▼画像の商品はこちら▼

アミュレット・ケリー

31,000円(税込34,100円)

ICHIBA(イチバ・エコバッグ)

1,800円(税込1,980円)

※こちらの商品は姉妹ブランドStrawberryMe(ストロベリーミー)の商品になります


■ハンドバッグ

アップル200・ストロー

女性用バッグの定番ハンドバッグもさまざまなデザインがありますが、茶色の上質な革素材を選べば上品でフォーマルシーンにもピッタリです。

ATAO(アタオ)の茶色のハンドバッグでは「アップル200・ストロー」がおすすめ!メリヤス編みのような型押しレザーが上品で、丸いフォルムはかわいらしさもあります。

ショルダーバッグとしても使える便利な2way仕様なので、カジュアルからフォーマルまでさまざまなシーンでお使いいただけますよ。


種類豊富なATAO(アタオ)の茶色のバッグを見る

 

▼画像の商品はこちら▼

アップル200・ストロー

56,000円(税込61,600円)


茶色なら、カゴバッグという選択肢も

BREEZE(ブリーゼ)

茶色のバッグを探しているならカゴバッグも選択肢に入ります。

カゴバッグというと夏のイメージがありますが、デザインによっては1年中使うことができますよ。

ATAO(アタオ)の人気カゴバッグ「BREEZE(ブリーゼ)」はショルダーベルトの取り外しができ、2wayで使えるのもおすすめのポイント。

筒型のバッグ本体は強さと軽さを兼ね備えた「籐(トウ)」という素材でできており、最高級といわれるインドネシア産のものを使用しています。使うほどに自然素材ならではの経年変化を楽しめますよ。

ショルダーベルト・ラビットファー・内側の巾着が取り外し可能なため、さまざまなスタイルにアレンジできます。

「コンパクトに見えるので収納力が心配…」と思うかもしれませんが、500mlのペットボトルも余裕で入ります!


▼画像の商品はこちら▼

BREEZE(ブリーゼ)

27,000円(税込29,700円)


茶色といってもいろんな種類が…

色見本 サンプル

茶色のバッグは定番カラーでどんなファッションにも合わせやすいおすすめのカラーですが、茶色にはさまざまな色味があるためそれぞれ雰囲気が異なります。

茶色の種類の例として、下記のような色味があります。

  • 茶色
  • 薄茶
  • 黄土色
  • こげ茶
  • 赤茶色

明るめの茶色ならベージュに近いものやピンクがかったもの、暗めの茶色なら黒に近いものまであるので、好みに合わせて選べます。

ATAO(アタオ)にもさまざまな色味の茶色のバッグがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。


ATAO(アタオ)の茶色のバッグをチェック!

 

お気に入りの茶色のバッグを選ぶコツ

ポイント貯めよう!そこがポイント!(いろんなポイントに)

「せっかく茶色のバッグを買うなら長く愛用できるものを!」と思いますよね。ここでは、お気に入りのバッグを選ぶコツをご紹介します。

こだわりたいポイントは素材・容量・ポケットの数・2wayで使えるかの4点です。順番にみていきましょう。


■素材にこだわる

バッグを選ぶとき、素材はこだわりたいポイントです。

茶色のバッグは色味の幅も広く、素材によっても印象が変わります。アースカラーのナチュラルな雰囲気のファッションがお好きな場合は綿・麻などを選ぶとコーディネートにすんなりと馴染みますよ。

カジュアルなファッションがお好きな場合はナイロン素材を選ぶのがおすすめ。ビジネスシーンでも使える上質な革素材なら上品に見え、オフの日のカジュアルなファッションにも合わせられます。


■容量やポケットの数は?

どのくらいの荷物が入るか、容量もバッグを選ぶときのポイントです。バッグの内部に荷物を細かく収納できるポケットや仕切りがあると便利ですよね。

お気に入りのバッグを見つけたとしても、普段持ち歩く荷物がすべて入らなかったりサイズがギリギリで物の出し入れがしにくかったりすると、使う出番が減ってしまうかもしれません…。

バッグの容量は普段使う荷物がすべて入る大きさで、さらにワンサイズ大きめを想定しておくと急に荷物が増えたときにも対応できますよ。

ポケットの数はライフスタイルによっても注目するポイントが変わります。通勤・通学で電車を利用する場合は外側にポケットがあるとICカードを取り出しやすいです。


■使い分けるなら2wayがおすすめ

chivy+

ひとつのバッグをあらゆるシーンで使いまわしたいと考える場合は2wayタイプのバッグがおすすめです。

ショルダーベルトを取り外してハンドバッグとして使ったり、ショルダーバッグとして使ったり、ファッションに合わせてアレンジ自在!

ATAO(アタオ)の2wayバッグ「chivy+(チヴィプラス)」は小ぶりなハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使えます。

コンパクトな見た目ながら収納力が抜群で、500mlのペットボトルが横向きに入り長財布も収納可能です。

革素材ながら500g以下の軽量で、身軽にお出かけが楽しめますよ。


アレンジ自由自在!ATAO(アタオ)の2wayバッグを見てみる

 

▼画像の商品はこちら▼

chivy+(チヴィプラス)

36,000円(税込39,600円)

 

素敵な茶色のバッグに出会うなら

ATAO(アタオ)ランド

オンでもオフでも使えてどんな色にも合わせやすい茶色のバッグ。次に買うバッグの候補としておすすめですよ!

茶色は色味の幅が広いのが特徴で、明るめから暗めまでさまざまなカラーがあります。素材によってもイメージが変わるので、ぜひいろいろなショップを見比べてみましょう。

ATAO(アタオ)は素材にもカラーにもこだわり、あらゆるシーンで使えるデザイン性の高いバッグを展開しています。

もちろん、茶色のバッグも多数取り揃えています!素敵な茶色のバッグをお探しなら、ぜひATAO(アタオ)のショップもご覧ください。

お近くに店舗がない場合はATAO(アタオ)公式オンラインショップをチェックしてみてくださいね。


ATAO(アタオ)公式オンラインショップはこちら

 

茶色のバッグで毎日を充実させよう

ショッピングを楽しむ女性たち※こちらの商品はATAO(アタオ)の商品ではございません

茶色はどんなコーディネートにも合わせやすいカラーで、あらゆるシーンで使える万能バッグです。

定番カラーのため流行を気にせず使うことができ、明るすぎず暗すぎない色味なので1年を通して持てますよ。

上質な革素材の茶色のバッグを選べばビジネスシーンやフォーマルシーンにも馴染みます。

お気に入りの茶色のバッグを持てばきっと毎日が楽しくなるはず!

茶色のバッグをお探しのときは、ぜひATAO(アタオ)のショップATAO(アタオ)公式オンラインショップもチェックしてみてくださいね。

 

ATAO(アタオ)公式オンラインショップはこちらから

 


ランキングをもっと見る