国産の革財布で人気の素材が知りたい!国産の革財布が注目される理由や魅力・選び方もご紹介します

limo(リモ)ルーク

風合いや手触りの良さが人気の革財布は幅広い年代の方が愛用しています。

長年愛用することで色合いが少しずつ変化していき、経年変化を楽しめるのが革財布の魅力のひとつです。

経年変化は長く愛用すればするほど個性が現れるので、高品質で堅牢な日本製の革製品を選ぶのがおすすめです。

この記事では、国産革財布が注目される理由や財布の選び方を解説します!

国産の革財布を持つことに憧れてはいるけれど、どのようなものを選んでいいのかわからないと迷っている場合はぜひ参考にしてみてくださいね。


多くの人を虜にする国産の革財布

limo(リモ)ヴィトロ/大聖堂のステンドグラスがイメージのレザー

財布を選ぶときはどのようなポイントにこだわりますか?例えば色だったり形だったり、素材だったり…人それぞれの基準があるかと思います。

形や素材よりもまず国産かどうかをチェックして財布を選ぶ!という方も少なくありません。

財布の素材として革はメジャーで、海外ブランドでもよく使用されています。革製の財布にはさまざまな技術が駆使されていますが、仕上がりの美しさは職人の技術によっても左右されることがあります。

日本の職人の技術の高さは国産の革財布の魅力のひとつ。

革にもさまざまな種類があるので、好みの風合いや手触りで選んでみるのもいいかもしれません。

ATAO(アタオ)では牛革に型押しを施し、くぼみにひとつひとつ手作業で色付けしたステンドグラスのような長財布「 limo(リモ)ヴィトロ/大聖堂のステンドグラスがイメージのレザー」も展開しています。

ぜひ、実際にお手に取って美しい色合いや手触りを確かめてみてくださいね。


▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ヴィトロ/大聖堂のステンドグラスがイメージのレザー

30,000円(税込33,000円)

 

国産の革財布が注目される理由は?

なぜ? why? 尋ねるイメージ

革製の財布といえば海外のハイブランドを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、日本製品の革財布も根強い人気があります!

国産の革財布が注目される理由はたくさんありますが、国産ならではの安心感や日本人が使いやすい仕様が挙げられます。

それぞれについて詳しくみていきましょう。


■国産ならではの安心感

日本製のものは安心・安全というイメージがあり、細やかなこだわり・技術力・品質は世界でも認められています。

国産と聞くと、多くの方が「質の良い日本製なら安心して使える!」と思うのではないでしょうか。

日本製が支持されるのは家電や精密機器だけではなく財布をはじめとする革製品も同様です。

国産の革財布には日本の職人のこだわりが詰まっていて、堅牢で長持ちするため長年愛用している方も多いです。


■日本人が使いやすい仕様

日本の職人が製作しているため、国産の革財布は日本人が使いやすい仕様になっているのも国産の革財布の特徴です。

例えば、お札入れや小銭入れは日本のお金に合わせたサイズになっています。

海外ブランドの場合、さまざまな国の通貨に合わせたサイズとなっているため日本の紙幣だと少し余白ができる場合があります。

日本製の革財布はそういったことがありません!

余白がありすぎると使うたびにお金の出し入れにストレスを感じる方もいるかもしれないため、お財布を選ぶときには注目したいポイントです。


国産の革財布の魅力をズバリ

笑顔で指をさすショートヘアの女性

日本の職人が高い技術で作った革財布は日本人の手に馴染みやすく、日本人向けの仕様であるため使い勝手が良いものが多いです。

国産革財布の魅力はそれだけではありません!ここでは、質の高さ・職人の丁寧な手仕事・財布を育てる楽しみについてみていきましょう。


■質の高さ

国産革財布の魅力として、まず質の高さが挙げられます。

革製品に限らず、日本のモノづくりは高品質のものばかり。世界に誇れる日本の魅力のひとつです。

国産の革財布は質の良い革・製品にする確かな技術・日本の職人の確かな技術と細やかなこだわり・丈夫さを兼ね備えた裁縫技術によって作り出されています。


■職人の丁寧な手仕事

ここまでにも何度か触れてきましたが、国産革財布の魅力のひとつとして職人の丁寧な手仕事が挙げられます。

日本ブランドの革製品の多くは職人がひとつひとつ手作業で作り上げています。

日本の職人は細部までこだわるため、見た目の美しさだけでなく、使いやすさも重視した堅牢な作りなのが特徴です。


■財布を育てる楽しみ

革製品は使えば使うほど色が変わり、「エイジング」と呼ばれる経年変化を楽しめます。

購入したばかりの光沢があった革も、愛用するうちに次第に色が濃くなり、鈍い光を放っていきます。これがいわゆる革の「味が出た」という状態です。

さらに、革製品は使えば使うほど柔らかくなっていくのも特徴です。

はじめはレザーにハリがあり手に馴染みにくいと感じることがあっても、使ううちに次第に手になじんでいくもの。

人が年齢を重ねるたびに人柄に厚みがでてくるように、革財布も使えば使うほど味が出て、渋みのあるかっこよさに変化していくのです。

そして、財布の経年変化は使う方によって個性が出るのも特徴。モノの使い方は人それぞれで、手のひらの脂によっても革製品の色は変わります。

ぜひ、自分の手のひらに馴染む財布に育ててみてくださいね!


国産革財布で人気の素材が知りたい!

アミュレット

ひとくちに革財布といってもさまざまな素材があるため、どのように選べばいいかお悩みの方も多いかもしれませんね。

代表的な財布の素材は牛革や馬革があり、エキゾチックレザーとして人気のクロコダイルやパイソンも選択肢になります。

それぞれの革に特徴があるので、国産革製品を選ぶときは素材にも注目してみてくださいね。

同じ素材でも加工によって違う雰囲気を楽しむこともできます。

ATAO(アタオ)で人気のお財布ポシェット「アミュレット」は牛革にエナメル加工を施しており、美しい光沢が特徴です。

 

▼画像の商品はこちら▼

アミュレット

31,000円(税込34,100円)

 

■牛革(カウレザー)

limo(リモ)ケリー

牛革はとてもポピュラーな革素材です。供給が安定しており、日本でもごくわずかに牛革が生産されています。

牛革の特徴には堅牢・加工がしやすい・色の変化が楽しめるという点が挙げられます。

革製品ならではの経年変化を楽しみたい場合は堅牢で長く愛用できる牛革がおすすめですよ。

ATAO(アタオ)では牛革を使用した財布として、上質な牛革シュリンクレザーで作られた「limo(リモ)ケリー」をご用意しています。

シンプルなデザインだからこそ革本来の美しさや風合いを楽しむことができますよ。


▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)ケリー

27,000円(税込29,700円)



ランキングをもっと見る

 

■馬革(コードバン)

馬革はその名の通り馬の革を使用しており、馬革でもとくに希少性の高い馬のお尻の革は「コードバン」と呼ばれます。

牛革よりも流通量が少ないうえに、すべての馬がコードバン層を持っているわけではありません。

また、コードバン層は馬の革の中の厚さ2mm程度の層のため、削り出すのは職人の高い技術力が要求されます。

希少な馬の革、コードバンは何といっても美しくしなやかな光沢が魅力!美しい輝きや削り出しの難しさから革のダイヤモンドという異名があります。


■ワニ革(クロコダイルレザー)

limo(リモ)・クロコ

ワニ革は高級な素材というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

とても希少で贅沢なレザーであることは間違いありませんが、ワニ革は堅牢さがあることも特徴なので、財布を長く愛用したい方におすすめの素材です。

また、クロコダイルにはウロコの模様があり、天然素材のためひとつひとつ表情が異なることも特徴です。

他のレザーと同様に、クロコダイルも長く愛用することで色や手触りが変わります!

ATAO(アタオ)のクロコダイルレザーはしっとりとした肌触りや見た目の重厚感が美しい上質なラージクロコを使用しています。

表面がマットに仕上げられているため、特別な手入れを施さずとも使い込むほど自然に艶と輝きが増していき、長い年月をかけてエイジングをお楽しみいただけますよ。

クロコのエイジングは革の中でも最も美しいとされています。ぜひ、お手に取って実感してみてくださいね。


▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)・クロコ

78,000 円(税込85,800 円)

 

■蛇革(パイソンレザー)

limo(リモ)パイソン”HAKU”(箔)

蛇革も人気の革で、個性的なウロコが特徴です。天然素材のためひとつとして同じ模様のものはないため、他の方とは違った財布を持ちたい方におすすめですよ。

また、レザーの中では軽量で、しなやかな柔らかさも魅力です。

ATAO(アタオ)のパイソンはヘビ革本来の柔らかさに加え、少しオイルを含ませて仕上げたナチュラルオイルマット製法によりしっとりと滑らかな肌触りをお楽しみいただけます。

長く愛用することでウロコが定着し、美しい艶も生まれます。


長財布をお探しの方はこちら

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)パイソン”HAKU”(箔)

33,000円(税込36,300円)


国産革財布の費用相場はどれくらい?

お金の疑問 ふきだしと電卓

さまざまな魅力がある国産革財布の価格はどれくらいなのでしょうか。ここでは、費用相場についてみていきましょう。

国産革財布は職人がひとつひとつ手がけているため、一般的な財布よりもやや高価な傾向にあります。

財布の形によっても購入の費用は変わり、長財布の場合は2万円~3万円、二つ折り財布の場合は1万円~2万円が相場。

革の種類によっても相場が異なり、牛革や馬革の場合は比較的お手に取りやすい価格、希少価値の高いクロコダイルやパイソンはやや高額となる傾向にあります。

ATAO(アタオ)では、長財布の場合牛革を使用したシンプルで薄型の長財布「limo(リモ)ケリー」や「slimo(スリモ)ケリー」を2万円台でご用意しています。

ご予算にあわせて選んでみてくださいね。


ATAO(アタオ)の財布を見てみる

 

国産革財布の選び方を教えて!

積まれたポイントの文字ブロックと人形

ここまで、国産革財布の魅力をご紹介してきました。

実際に財布を選ぶときは革の種類や財布のタイプをどのように選べばいいのかわからない…とお悩みの方も多いと思います。

ここでは国産革財布を選ぶときに注目するポイントとして財布のタイプ・デザイン・色をご紹介します。

財布選びの参考にしてみてくださいね。


■まずは財布のタイプを決めて

アミュレット・ケリー

財布を選ぶときは、まず財布のタイプを決めましょう!財布には長財布・二つ折り財布・小銭入れなどさまざまなタイプがあります。

財布の使い方は人それぞれで、現金派かキャッシュレス決済派かでも必要な容量が異なります。

財布といえば長財布を愛用するという方も多いと思いますが、長財布の特徴は大容量であること。お札や小銭・クレジットカード・ポイントカードなどたくさんの物を持ち歩きたい方に向いています。

二つ折り財布は長財布では大きすぎるという方におすすめです。長財布よりコンパクトなサイズながら、小銭入れやカード入れが付いたタイプを選べば容量も十分です。

キャッシュレス決済派でほとんど現金を持ち歩かないという方には小銭入れやカード入れなど、必要最低限のカードと現金が入るタイプの財布がおすすめ!

ATAO(アタオ)では長財布や二つ折り財布・三つ折り財布・ミニ財布・カードケースなどさまざまなタイプの財布を取り揃えています。

財布のタイプにお悩みの方は、お財布ポシェットもぜひチェックしてみてくださいね。

お財布ポシェットは長財布としてもポシェットとしても使えて、最低限の荷物だけでお出かけしたいときにも便利です!

ATAO(アタオ)の人気お財布ポシェット「アミュレット・ケリー」は日本の革職人と試行錯誤を繰り返し、染料にもこだわったオリジナルレザーを使用しています。


種類豊富なATAO(アタオ)の財布をチェックする

 

▼画像の商品はこちら▼

アミュレット・ケリー

31,000円(税込34,100円)

 

■デザインや色にこだわってみても

財布のタイプはどのくらいの現金を持ち歩くかなど、ライフスタイルによってさまざま。自分に合った財布のタイプを決めたら、次は好みのデザインや色にこだわって選んでみましょう!

色については革財布の場合は同じ色合いのものはひとつとしてありません。革は天然素材のため個体差があり、同じ染料で染めても微妙に濃淡が変わってきます。

クロコダイルやパイソンの場合はウロコの模様がひとつひとつ違うため、微妙な違いの中からピンと来るお気に入りを探してみてくださいね。


おすすめの国産革財布を探すなら...

ATAOLAND

国産革財布をお探しなら、ATAO(アタオ)の財布をご覧ください!

ATAO(アタオ)は神戸の旧居留地発のファッションブランドで、こだわりのレザーを使用したバッグや財布を多数展開しています。

長財布からミニ財布までさまざまなタイプの財布を色や素材を豊富に取り揃えているので、きっとあなたのお気に入りが見つかるはず。

手触りや使い心地をぜひお手に取って確かめてみてくださいね。お近くにショップがない場合はATAO(アタオ)公式オンラインショップをご覧ください。


ATAO(アタオ)公式オンラインショップはこちら

 

国産の革財布なら一生もののパートナーに

limo(リモ)・クロコ

国産の革財布は職人の高い技術を駆使してひとつひとつ丁寧に作り上げています。

縫い目ひとつとっても等間隔で美しい仕上がりになるのも国産の革財布の特徴のひとつ。堅牢で長く愛用できることも国産の革財布の人気の理由です。革財布は長く愛用するほど色合いや手触りが変わります。

経年変化を楽しみながら、一生もののパートナーとして財布を使ってみてはいかがでしょうか。

 

長く愛用できるATAO(アタオ)の財布を見てみる

 

▼画像の商品はこちら▼

limo(リモ)・クロコ

78,000 円(税込85,800 円)



ランキングをもっと見る

関連記事