「ものはできるだけ長く使いたい」というのは多くの人に共通する考えです。
しかし、ものには寿命が存在するため、いずれ新しいものに買い替える必要が出てきます。
ものによって寿命は異なりますが、今回は「お財布」についての買い替えどきや新しいお財布を選ぶポイントも詳しく解説していきます。
お財布を新しくする場合は、是非参考にしてみてくださいね。
お気に入りの財布、何年使う?
自分が気に入って手に入れたお財布は、10年使えるのかそれとも1年~2年程しか使うことができないのか気になるところです。
風水的な考え方では、お財布の状態が悪くなると金運が下がり始めるといわれているため、使える状態でも定期的に新調する必要があるかもしれません。
風水を気にしないということであれば、壊れるまで使いきるというケースもあるので、何年使うかは個々の考え方によって異なります。
綺麗な状態で長く1つのお財布を使うときに心がけなければいけないことは、きちんとメンテナンスを行うという部分です。
メンテナンスを行わないと、もっと長く使えるはずなのに1年しか使えなかったということも起こりうるため、何年使うにしても状態が悪くなってきたと感じたら運気が下がらないように手入れはしっかり行うことが必要です。
ご紹介しているslimo(スリモ)パウダーパイソンは天然素材ででていおり、職人が1つ1つ手作業で作った繊細なお財布です。
ATAO(アタオ)では長年愛用していただくためにエイジングケア用品も販売しています。ぜひご一緒に検討してみてくださいね。
どのようなお財布があるかチェックする
▼画像の商品はこちら▼
そもそも財布は何年使える?
お財布は外出の時など常に持ち歩くものですから、消耗品であるといえます。
いくら大切に扱っていても、革の表面がはがれ落ちてくる・ひび割れしてくるなどの症状がでてくるものです。
お財布は、使っている革の種類によって使える期間が異なります。
お財布の革が本革と合成皮革の場合で寿命がどのくらい異なるのかを説明します。
宝石を散りばめたように美しいATAO(アタオ)のアミュレット・ヴィトロは牛革でできております。革の中でも堅牢な作りなので長年愛用できるアイテムになるでしょう。
▼画像の商品はこちら▼
■本革の場合
本革のお財布は気候や使用頻度・使い方によって個人差はありますが、合成皮革よりは長く使用できるものが多いようです。
本革はワニやヘビなどの動物の皮を使用しており、加工によっては堅牢度に優れたお財布も多数存在します。
こまめなお手入れやメンテナンスをしてあげることで、より長く愛着をもって使い続けることができますよ。
耐久性があるため破れにくいなどのメリットがある反面、耐水性が低いことやシミになったり沢山入れすぎると型くずれしてしまう事もあるというデメリットがあります。
1つのものを長く使うためには、ただ持っているだけではなくひと手間を惜しまないことが大切です。
また、時間とともに革の艶や深みが増していく『経年変化(エイジング)』を楽しめるのも本革の魅力の一つです。
■合成皮革の場合
合成皮革のお財布の寿命は、平均3年といわれていますが、使い方やメンテナンス状況によっては寿命が変わります。
合成皮革のお財布のベースは繊維でコーティングに樹脂を使っているので、軽量で安価で手に入れることができるものが多いほか、耐水性があり油分や水分を弾く特徴を持っています。
しかし、耐久性が低い・劣化しやすくひび割れが起きやすいなどのデメリットも存在するのです。
流行のデザインのお財布を持ちたい・短期間でお財布を買い替えるという場合は、合成皮革のお財布でも使いやすいかもしれません。
こんな財布は買い替えどき
気に入っているものをできるだけ長く使いたいと思うのは自然なことです。
もう少し使いたいが、不都合を感じる・状態が悪くなってきたなどさまざまな理由により買い替えを検討することがあるかもしれません。
ここではお財布の買い替えどきについて4つのケースを例に挙げて説明していきますので、迷っている場合の1つの検討材料としてみてくださいね。
ご紹介している長財布limo(リモ)・クロコは希少価値の高いクロコダイルを使用しています。持てば持つほど肌なじみがよくなり、あなたのとっておきのお財布となるでしょう。
▼画像の商品はこちら▼
ランキングをもっと見る
■金具類が壊れてしまった
※こちらの商品はATAO(アタオ)の商品ではございません
お財布にはチェーンやファスナーなど金具がついているものがありますが、ここが壊れてしまうと使い勝手が悪くなってしまいますよね。
壊れても支障が出ないケースは稀で、多くの場合、小銭がこぼれるお札がとりだせないなどストレスになりかねないほどの事態となる場合も・・。
外出時に現金などが安全・確実に持てないようであれば、買い替え時期であると考えても良いでしょう。
ATAO(アタオ)のお財布なら長くご愛用いただきたいという思いからアフターサービスとしてお修理ができる場合もございます。
素材に関するお修理は難しいですが、金具類のお修理はお受けできることもあるため気軽にご相談くださいね。
■乾燥してひび割れている
お財布などで使われている革製品は、湿度が高い環境でも乾燥している環境でも影響を受けやすいため、保管環境によっては、ひび割れなどのリスクが高まる可能性があります。
ひび割れなどは人間の肌と同じく、湿気が無さすぎることにより引き起こされるので、乾燥に対するケアが必要となります。
せっかくケアを行っていてもひび割れが目立つのであれば、買い替え時期であると認識しても良いでしょう。
ただし皮革の場合なら、革専用のクリームなどを使用すれば定期的に保湿ケアができる場合もあるのでお近くの革製品のお店で相談してみるのもおすすめです。
※ケア剤は正しい用法容量・素材表記を確認の上ご使用ください。
■色落ちがひどい
お財布のみならず、革製品は使い続けるうちに自然に色合いが変わってきます。
革製品ならではの良さは、革独特のツヤや光沢を楽しむことができ、深い味が出てくるところにあります。
しかし、年数が経つと合皮の場合は耐久性が低いために、汚れにみえる変色の仕方や色落ちが徐々に目立ってくる場合があります。
色落ちや汚れのような変色が気になる場合は、革専用のクリームを使ってケアをしてみることもおすすめです。
ケアをしても色落ちや変色に変化が見られない場合は、お財布の取り換え時期であるという判断ができます。
■角擦れしたり変形したりしている
本革でも合皮でも、使い続けていると角擦れを起こしたり、二つ折り財布に関しては折り皺が目立ち変形するケースがあります。
革の種類によっては良い味を出すこともありますが、劣化と考えられるケースもあり、お財布の修繕をするか否かを判断しなければならないかもしれません。
角擦れを修繕する方法はありますが、角擦れや変形が進むと専門店でなければ修繕することができず、費用が高くなるケースも考えられます。
角擦れや変形が生じた際は、交換時期と捉えるか、修繕しながら使い続けるか、検討していただくのが良いでしょう。
ATAO(アタオ)で堅牢な素材のお財布を見つける
財布を長く使いたいならこんなことに気をつけて
※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります
自分が気に入ったお財布を手に入れたら、少しでも長く使いたいと思うものです。お財布は日常的に持ち歩くものですので、使い続けると消耗していきます。
お気に入りのお財布を長く使うためには、気をつけていただきたいポイントがあります。
3つのポイントを挙げて説明していきますので、長くお財布を使うために参考にしていただき、是非実践してみてください。
ご覧いただいている限定「ヴィトロ・アースラベンダー」最薄長財布slimo(スリモ)/長財布limo(リモ)は手にした瞬間、ラベンダーの香水が漂いそうな色合いが魅力的。お手入れしながらご自身のお財布の経年変化を楽しみましょう。
(※atelier Ataoのアイテムはアタオランド店(神戸)と、公式オンラインストアATAOLAND+(アタオランドプラス)限定でお取り扱いしています。)
▼画像の商品はこちら▼
※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります
■お手入れは欠かさずに
天然の革で作られたお財布は、長く使うためには定期的なケアが必要です。
人間と同じようにお財布も潤いを失ってしまうと、カサカサして傷がついてしまうことがあります。
傷がつくことを防ぐためには、革専用のクリームを使用して定期的にケアをするのがおすすめです。
ケアを行うと、ツヤをキープしながら劣化を防げるため、結果的にお財布の寿命が延びることにつながるのです。
■保管場所にも注意して
革を使った製品が数多くありますが、本革は耐久性があるものの湿気には弱いという特徴があります。
湿気が多い場所での保管は、シミや型崩れなどお財布にとってマイナスの症状が起きやすく、長く使うことができません。
従って、梅雨の時期や夏は湿気が溜まりやすい場所での保管は避けましょう。
革財布を長く使うには、梅雨の時期や夏にお財布をどういう風に扱うかがポイントであり、保管場所に注意することは最もシンプルながら非常に気をつかうところかもしれません。
■詰め込み過ぎは禁物
※こちらの商品はATAO(アタオ)の商品ではございません
湿気などでも型崩れや変形を起こしますが、お財布の型崩れを起こす原因の1つとしてカード類などの詰め込みすぎが挙げられます。
カード類やレシートなど中身を詰め込んだままでいると、お財布がパンパンに膨らむことにより革が伸びてしまい変形や型崩れが起きやすくなるのです。
変形や型崩れに伴い、ひび割れなどが発生しお財布の寿命を短くしてしまう可能性もあるため、中身を定期的に整理することはお財布を長く愛用していただくために必要なポイントといえます。
新しい財布にチェンジするならタイミングにこだわりたい
新しいお財布を購入するときには、風水を気にする人も多いでしょう。
また、壊れたタイミングでお財布を新調するという人もいるでしょう。
考え方は人それぞれですが、新しいお財布を購入するタイミングにこだわる場合、縁起の面から見てどのタイミングが最適なのかをいくつか取り上げていきます。
▼画像の商品はこちら▼
■大安
大安はカレンダーでもよく目にしますが、縁起が良いとされ、結婚や入籍は大安の日を狙って行われることが多いです。
縁起の良い大安では、お財布を買い替えるのにも良いとされています。
■一粒万倍日
※こちらの商品はATAO(アタオ)の商品ではございません
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は一粒のモミから万倍の米が実ることを意味する言葉で、金運について良い日とされています。
■暦の上での春
暦の上で立春とよばれる2月4日から4月20日がお財布の買い替えに良いタイミングとされています。
春財布(張る財布)といわれており、お財布の中身がいっぱいになるので縁起が良いと考えられています。
■暦の上での秋
暦の上での秋は、秋分である9月23日から11月23日あたりのことを指します。
秋のお財布は、実りの秋からくる「実りのお財布」とよばれており縁起が良いとされているのです。
ここまで、わかりやすい4つの縁起の良い日を挙げて説明してきました。その他、天赦日(てんしゃにち)・寅の日などお財布の買い替えに良いといわれる日があります。
タイミングにこだわる場合は、いつが縁起の良い日なのかを調べて、その日に合わせてお財布を新しく替えると良いでしょう。
新しい財布を選ぶときに押さえておきたいポイントは?
※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります
お財布を買い替える時に、重要視するポイントは人によって異なります。
デザインを重視する・長く使えるお財布を使いたいなどさまざまなポイントがあります。
新しいお財布を選ぶときに、是非とも押さえていただきたい2つのポイントがありますので参考にしてみてくださいね。
(※atelier Ataoのアイテムはアタオランド店(神戸)と、公式オンラインストアATAOLAND+(アタオランドプラス)限定でお取り扱いしています。)
▼画像の商品はこちら▼
※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります
■素材が上質
新しいお財布を選ぶ際の1つ目のポイントは、長期間の使用に耐えることができるお財布であるかどうかです。
長期間使うことを考える場合は、素材は革を選ぶケースが多いですが、革の種類によっては傷の付きやすさや耐久性など特徴が異なります。
お財布を長期間使うには、堅牢な素材で傷がつきにくく耐久性があるものを選ぶと良いでしょう。
革のほか、ビニールが素材となっているお財布がありますが、何年も使うことを念頭に置く場合は上質な素材を使っているお財布を選ぶことがおすすめです。
■構造がしっかりしている
お財布を選ぶ際の2つ目のポイントとして、構造がしっかりしているお財布を選ぶことが挙げられます。
構造がしっかりしているものといわれてもなかなかイメージがつかないかもしれません。
お財布の構造について簡単に見分けられる部分は、お財布のコバ(木端)といわれる部分です。コバという部分は、お財布の端のことを指しています。
革の断面が木目のように見えるためコバ(木端)といわれるようになった説がありますが、見た目の美しさのほか、耐久性や強度を示す部分でもあります。
構造がしっかりしたお財布を使いたいと考えている場合は、このコバの部分を見てみるとわかりやすいかもしれません。
ATAO(アタオ)でお気に入りのお財布を見つけられます
お気に入りのお財布を長持ちさせるコツは?
長い間使用しているお気に入りのお財布には愛着がありますよね。
本革やパイソンなど天然素材のお財布を使用している場合は、できるだけ長い間使い続けて、経年変化を楽しみたいという方も少なくないはずです。
お気に入りのお財布を長持ちさせるために、次の点に気をつけてみましょう。
・お財布をポケットに入れない
・物を入れすぎない
お財布をポケットに入れていて、そのまま椅子に座ると型崩れの原因となります。
また、お財布がパンパンだと革が引っ張られて傷みやすくなる可能性もあります。
型崩れと傷みを防ぐために、お財布の中は整理して物を入れすぎず、なるべくポケットに入れたまま座らないようにしましょう。
革製品は長く使うことで、経年変化とともに革の内部に含まれている油分が少しずつ抜けてしまうこともあります。乾燥が気になってきたら革用クリームを塗って油分を補充してあげましょう。
必要に応じてケアすることで、お気に入りのお財布を長く使っていきましょう。ケアするときに手触りや色の変化などの経年変化をチェックしてみると、さらに愛着が湧くかもしれませんね。
ケア用品を使用する前には、必ず記載されている対象素材をご確認のうえ、ご使用ください。
長く使える財布を探しているなら
お財布には多くのバリエーションがあり、どのようなお財布を選ぶか迷ってしまうかもしれません。気に入った財布を手に入れたら、できるだけ長く使いたいものです。
長く使いたいお財布を選ぶとき、人によって条件が異なるため、なかなか自分に合ったお財布が見つからない可能性があります。
その場合は、豊富な種類が揃っているATAO(アタオ)のお財布をチェックしてみてください。好みのデザインで長く愛用したくなるお財布がきっと見つかります。
ATAO(アタオ)のお財布をチェック!
▼画像の商品はこちら▼
何年も使いたくなるお気に入りの財布を見つけよう
※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります
お財布は年中無休で動き続けてくれる働き者です。一度お財布を購入すると、長い間共に行動することになります。
何年も使い続けることになりますので、自分が求めている条件に合ったお財布を持ちたいところです。
デザインや使いやすさなど、 ATAO (アタオ)で自分に合ったお財布を探してみてください。
(※atelier Ataoのアイテムはアタオランド店(神戸)と、公式オンラインストアATAOLAND+(アタオランドプラス)限定でお取り扱いしています。)
ATAO(アタオ)で堅牢な素材のお財布を見つける
▼画像の商品はこちら▼
※こちらの商品は姉妹ブランドatelierAtao(アトリエアタオ)の商品になります
ランキングをもっと見る